P-I-24
ファロー四徴術後患者の上行大動脈の拡大とelastic property
聖マリア病院小児循環器科1),久留米大学小児科2),聖マリア病院心臓血管外科3)
工藤嘉公1),須田憲治2),棚成嘉文1),安永 弘3),榎本直史3),松石豊次郎2)

【目的】ファロー四徴の大動脈径の変化とそのelastic propertyの検討.【方法】ファロー四徴術後 1 年以上経過した43例(A)と,心室中隔欠損術後 1 年以上経過した32例(B).検査時年齢により < 5 歳,5~10歳,> 10歳に分けた(A群15例,13例,15例;B群17例,8 例,7 例).大動脈造影から大動脈弁輪(AV),バルサルバ洞(Val),ST junction(STJ),第 1(I)分枝,上行の最大の部分(MAX)の大動脈径を測定し,体表面積で補正し,MAX/AVを計算した.左心室,上行・下行大動脈の血圧を測定した.年齢区分ごとにA群とB群を比較した.上行大動脈の血圧とMAXの径からdistensibilityとstiffnessを計算した.【結果】術後年数はA群でそれぞれ1.0 ± 0.3,5.0 ± 1.6,11.0 ± 3.5年;B群で1.0 ± 0.1,3.4 ± 3.7,1.2 ± 0.4年.大動脈部位ごとの比較では,< 5 ではA群がB群より大きかった(平均AV:42 vs. 35,Val:62 vs. 51,STJ:47 vs. 40,I:41 vs. 35, MAX:48 vs. 39,p < 0.05).5~10ではAVとMAXを除いて両群間に有意差はなかった(AV:50 vs. 41,Val:78 vs. 70,STJ:60 vs. 55,I:51 vs. 47,MAX:61 vs. 52,AVとMAXではp < 0.05).> 10ではA群がB群より常に大きかった(AV:54 vs. 46,Val:93 vs. 77,STJ:74 vs. 57,I:65 vs. 52,MAX:61 vs. 52,すべてp < 0.05).MAX/AVは,両群ともに年齢とともに増加し,常にA群がB群よりも大きかった(< 5で1.5 vs. 1.2;5~10で1.9 vs. 1.6;> 10で2.4 vs. 1.9,p < 0.05).すべての血圧・心内圧に有意差を認めなかった.A群はB群と比べてdistensibilityは低く,stiffnessは高い傾向を示した(distensibility 31 ± 17 vs. 38 ± 17,p = 0.08;stiffness 3.1 ± 0.7 vs. 2.8 ± 0.5,p = 0.06).【結論】ファロー四徴の上行大動脈は,心室中隔欠損の術後の大動脈よりも大きく,その程度は年齢とともに増大する.その機序として血管のelasticityの低下が関与している可能性がある.

閉じる