HOME > 学会からのお知らせ 学会からのお知らせ 2019.11.14会員の方へ本学会研究課題Aフォンタンレジストリーよりご協力のお願いを掲載しました。2019.11.11会員の方へ理事長挨拶を更新しました。会員の方へ委員会名簿を更新しました。2019.11.07関連団体より【VAD協議会より】本年度より申請開始となる管理医の申請受付を12月10日(火)必着で実施しております。2019.10.24関連団体より【VAD協議会より】植込み型補助人工心臓実施医・実施施設、小児用補助人工心臓実施医・実施施設、管理施設申請の受付を12月10日(火)必着で実施しております。2019.10.16会員の方へ学会誌第35巻第3号が発刊しました。2019.10.01関連団体より2020年4月より開始の植込型補助人工心臓管理医制度について、認定申請受け付けは、本年(2019年)11月に開始する見込みです。詳細は補助人工心臓治療関連学会協議会HPをご覧ください。各種申請AEPCへの短期交換留学派遣研究者を募集を延長しました。書類は2019年10月31日(木)必着です。ぜひご応募ください。2019.09.27一般の方へ「学校管理下AEDの管理運用に関するガイドライン」発刊時期に関するお知らせ2019.09.19各種申請専門医更新対象の先生方(認定期間:2015年4月1日~2020年3月31日)は2019年10月21日(月)までに申請をお願いいたします。2019.08.26会員の方へ先天性心疾患並びに小児期心疾患の診断検査と薬物療法ガイドライン(2018年改訂版)が日本循環器学会のHPで公開されました。2019.08.21各種申請AHA・AEPCへの短期交換留学派遣研究者を募集を延長しました。書類は2019.9.17(火)必着です。ぜひご応募ください。2019.08.08関連団体より災害時小児周産期リエゾン連絡協議会への入会案内について(災害時小児周産期リエゾン連絡協議会より)2019.07.29一般の方へ7月29日(月)に朝日新聞に掲載されましたガイドラインに関する記事につきまして2019.07.24一般の方へ2019年8月18日(日)開催の「第3回学んで救えるこどもの命PH Japanプロジェクト」の 参加申込を行っています。締め切り日:2019年8月15日(木) 20 / 36« 先頭«...10...1819202122...30...»最後 »