2017年度日本小児循環器学会地方会の募集について
日本小児循環器学会会員の皆様へ
2018年3月1日
特定非営利活動法人日本小児循環器学会
理事長 坂本喜三郎
専門医認定委員会 鮎沢 衛
2017年度日本小児循環器学会地方会の募集を下記の要領で行います。
日本小児循環器学会専門医制度では、専門医の更新に、日本小児循環器学会が定める「学術集会・学術講演会・その他の事業」に参加して修練単位を取得することが必要です。
学術集会のうち「日本小児循環器学会地方会」は、下記の認定基準に従い、学会が認定するものです。
先生方におかれましては、関係する学術集会が認定基準を満たす場合には、必要書類をそろえた上で、日本小児循環器学会事務局へ申請してください。また、新たに地方会を組織される場合は、この認定基準を満たすようにご準備ください。
参照:日本小児循環器学会専門医制度規則施行細則第 2 章第10条、同付則第 3 章第9 条および第 5 章第15条、暫定措置に関する規定第 3 章第12条、ならびに日本小児循環器学会関連地方会認定基準
認定基準:
- 小児循環器学会に含まれる専門領域に関する会であること
- 会員が主体となって運営されていること
- 会費が徴収されていること
- 会則をもって運営されていること
- 年1回以上の定期的会合が開催され、3年以上の実績があること
- 原則として抄録またはプログラムが整備されていること
- プログラムには一般演題とシンポジウム・特別講演等が含まれること
- 都道府県単位、またはそれ以上の規模であること
- 原則として参加者が15名以上であること、参加者のうち本学会員が5名以上であること
必要書類:
- 申請書(様式1-1)
- 添付書類:
- 地方会会則
- 代表者を含めた運営に関わる者(幹事など)の氏名と所属のリスト(様式1-2)
- 過去 3 回分以上のプログラム(抄録あれば添付)
- 直近の会の参加者リスト(日本小児循環器学会会員を明示してください)
※申請書類のダウンロードはこちら
締切:
2018年3月22日(木)(当日消印有効)
認定:
地方会委員会における審査と理事会の承認を経て、「日本小児循環器学会地方会」として認定します。
2018年4月1日より5年間有効です。
書類送付先:
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター内
特定非営利活動法人日本小児循環器学会事務局
TEL:03-6824-9380 FAX:03-5227-8631
※封筒に「日本小児循環器学会地方会」申請書と朱書の上、【簡易書留】にて送付ください。