<課題A>
承認年 | 研究委員会名 | 責任者 |
---|---|---|
2018年 | フォンタンレジストリー | 大内秀雄 |
2020年 | 孤立性右室低形成の疫学と予後調査 | 廣野恵一 |
2021年 | 先天性門脈体循環シャントにおける治療法の確立と遺伝学的要因の解明 | 永田弾 |
<課題B>
承認番号 | 研究委員会名 | 責任者 |
---|---|---|
2017B-06 | 先天性心疾患児のRSV予防委員会 | 山岸敬幸 |
2017B-07 | 川崎病冠動脈瘤レジストリ委員会 | 三浦大 |
2017B-08 | 川崎病バイオマーカー研究委員会 | 吉兼由佳子 |
2019B-01 | 小児期心筋症の心電図学的抽出基準、心臓超音波学的診断基準の作成と遺伝学的検査を反映した診療ガイドラインの作成に関する研究委員会 | 岩本眞理 |
2020B-01 | 先天性無脾症候群における感染症予防および重症感染症罹患に関する疫学研究 | 上野健太郎 |
2020B-02 | 学校心電図検診による肺動脈性肺高血圧早期診断法の改善:心電図所見の診断前経時変化の検討 | 三谷義英 |
2020B-03 | Fontan術後の門脈血行動態に関しての研究 | 宗内淳 |
2021B-01 | 小児循環器領域における人工知能の応用:胸部レントゲンと12誘導心電図 | 三谷義英 |
2021B-02 | 先天性冠動脈起始異常の自然歴の研究とレジストリ構築 | 須田憲治 |