![]() ![]() |
C会場:(401・402)/第1日目(2009年7月15日) |
9:00~10:05 会長要望演題 1「成人に達した川崎病患者の諸問題」 | ||||||||||
座長:石井 正浩(北里大学) 津田 悦子(国立循環器病センター) |
||||||||||
|
10:05~10:57 会長要望演題 2「Isomerism Heartに合併する不整脈とその治療」 | ||||||||
座長:安河内 聰(長野県立こども病院) 牛ノ濱大也(福岡市立こども病院) |
||||||||
|
13:40~14:45 一般口演「外科治療:姑息手術」 | ||||||||||
座長:村上 新(東京大学) 河田 政明(自治医科大学とちぎ子ども医療センター) |
||||||||||
|
16:10~17:15 会長要望演題 3 「房室錯位:遠隔成績向上のための外科治療選択と外科治療手技」 | ||||||||||
座長:岸本 英文(大阪府立母子保健総合医療センター) 北川 哲也(徳島大学) |
||||||||||
|
17:15~18:20 会長要望演題 4 「新生児開心姑息術における治療成績向上の工夫と児の成長・発達」 | ||||||||||
座長:新保 秀人(三重大学) 原田 順和(長野県立こども病院) |
||||||||||
|
![]() 戻る |